Swiftのお勉強
Clojureの合間とかでSwiftも勉強しています。 会社ではLinuxなので文法だけです。
エントリーポイントってCなどになれていると main関数を定義しちゃいたくなります。 Swiftで簡単なのはmain.swiftってファイルをつくっちゃえば そこの記載がエントリーポイントになっちゃうようです。
それとねOptionalがSwiftでは素晴らしいそうなのでちょっと実験
参考:Swift Studyでいれました。
import Foundation
func mySqrt(_ x: Double) -> Double? {
return x < 0.0 ? nil : sqrt(x)
}
class Person {
let classProp = "Person"
var name:String = ""
var id:Int32 = 0
}
print("TEST")
if let d = mySqrt(10.0) {
print(d)
}else{
print("Nil No1")
}
if let d = mySqrt(-10.9){
print(d)
}else{
print("Nil No2")
}
var c:Person?
c = Person()
c!.name = "abc"
if let d = c {
print(d.name)
}else{
print("Nil No3")
}
c = nil
print(c?.name as Any)
if let d = c {
print(d.name)
}else{
print("Nil No4")
}
exit(0)
実行結果
TEST
3.1622776601683795
Nil No2
abc
nil
Nil No4